日本株の決算チェック

f:id:IsThisAPen:20211107131525p:plain
有望な銘柄を見つけるために,決算をチェックしましょう.かなりキビシイ方法で見ても切れない銘柄を「消去法」で選んでウォッチリストに入れておくと,買い場が来たときに素早く対応できます.

ここでは,一例として,四季報を使った方法を紹介します.

決算発表直後は,株価が急激に変化します.決算発表当日であればPTSで仕込むことも考えられます.

事前準備

手順

決算発表当日は,翌日までしかチェックする時間がありません!

そのため,特に兼業投資家にとって事前準備は重要です.

基本的には,当日までにチェックする銘柄を絞り込む作業をします.



STEP
決算発表予定日を取得する
 証券会社でもまとめられていますが,今回はExcelにまとめられているJPXから取得します.スプレッドシートで作業する人には,こちらのほうが適しています.
 決算発表予定日 | 日本取引所グループ


STEP
決算発表予定日を読み込む
 上でダウンロードしたデータを読み込みましょう.Excelが使えない場合は,Google スプレッドシートが便利です(私はこちらを使っています).
 Googleドライブから開くのが楽ちんです.
Google ドライブで Excel ファイルを開く
Google ドライブで Excel ファイルを開く
詳しくは以下に説明があります.
 2. スプレッドシートと Excel のおすすめの方法 - ドキュメント エディタ ヘルプ


STEP
事前チェックする
 決算発表当日にチェックできるだけの銘柄数に絞り込むと良いです.チャートをチェックして右肩下がりのものや,財務状況が悪いものなどは避けるのが無難です.もちろん,そうした銘柄にもチャンスはありますが,時間をかけられないのであれば,時間をかけて調べないと判断できない銘柄は避けましょう.疑いようもなく良い銘柄だけが残ればよいのです
 銘柄を調べるには,株探や四季報,証券会社のツールなどがあります.全然知らない銘柄なら,企業のWebページやIR情報(前の決算内容や,説明資料)も見ておくと良いです. 決算当日にチェックしないと決めた銘柄や,有望だと思う銘柄を上でダウンロードしたExcel上でわかるようにしておきましょう.隣の列に,銘柄について調べたことのメモを加えておくのもオススメです.例えば,「〇〇をしている企業」とか,「決算当日は〇〇をチェック」など.

コツ

たくさん残すと決算当日に確認しきれないので,どんどん切っていきましょう.

モレが出てしまうことを怖がらないのがコツです.本当に自身を持って買えるものが残れば良いので,迷うなら切るというくらいでも良いと思います.

私は,長期チャート(月足とか)を見て,現時点でinできない形ならパスしています.また,きれいな右肩上がりでも,上昇ペースが遅ければパスします.


決算発表日

上で絞り込んだ銘柄を対象に,決算内容を見ていきます.絞り込みができていない場合は,株探の「サプライズ銘柄」などに目を通しましょう.



STEP
決算短信と四季報を比較
 決算短信の「今期」「来期」の予想と四季報の内容を比較します.今期・来期とも利益が大幅に上振れしていれば,チェックします.
 ただし,進捗率が良くても,来期の業績予想を修正しない企業も多いです.


STEP
決算説明資料の確認
 利益の増減要因などを確認します.利益増が一過性の場合はパスします.


STEP
PTS価格のチェック
 夜間取引の価格をチェックします.業績がかなり上振れしているのに,PTS価格が上昇していない場合,仕込むチャンスかも知れません.
 良い決算だと思ってもPTSで下がっている場合は,見落としていることがあるかもしれません.


STEP
翌日以降
 PTSで仕込んだ銘柄が寄り付きで大きく上昇した場合,売却するのも選択肢の一つです.
 値動きが良い銘柄に飛び乗り,デイトレで上昇幅を取ることもできます.
 長期目線では,業績拡大が今後も継続する見込みがあれば,すぐに仕込むことを考えます.
 自信がなければ,ウォッチリストに入れて監視します.デイトレ銘柄や,相場が荒れた際の打診買い候補にします.注目が集まれば,出来高も増え,値幅も出てきます.
 ウォッチリストを作っただけでも,大成功です.買い場が来たとき,このウォッチリストにある銘柄が,買い向かう銘柄の候補になります.